トップ > 植木・花木 > アジサイ アナベル【庭木 7号鉢/1個売り】
アジサイ アナベル【庭木 7号鉢/1個売り】
ホワイトガーデンに欠かせない紫陽花で、花房が20cm以上になる見ごたえがある品種。
咲き始めはライトグリーンで徐々にホワイトに変化する様も美しく観賞価値が高いです。
耐寒性がとても高く寒冷地でも栽培が出来ます。
年々花芽が増え、どんどん見応えのある姿に生長してくれます。
最近では鉢花、切り花の他、ドライフラワーとしても人気があります。
学名:Hydrangea arborescens 'Annabelle'
タイプ:アジサイ科アジサイ属 落葉性低木
和名:紫陽花
別名:アメリカアジサイ、アメリカノリノキ
原産地:北アメリカ
花期:5〜6月
樹高:1〜1.5m
耐寒性:強
耐暑性:強
日照:日向〜半日陰
※落葉花木ですので、秋から4月頃までは葉の無い状態での出荷となります。
※開花終了時期の場合は、切り戻してのお届けとなります。
※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。
※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。
【育て方】
■日当たり・置き場
半日陰から日なたで、夏の直射日光を避け、水はけと風通しの良い場所に植えます。
アジサイは植え付ける土壌のPHにより花色が変わります。
基本的に土を酸性にすれば青色のアジサイが、中性〜アルカリ性にすれば薄紅色やピンク色のアジサイになります。
※お届けした花色を楽しむ際は、植替えをせずに今シーズンはその鉢のまま管理してください。
■水やり
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。
地植えの場合は、基本的に不要ですが、夏に雨が降らない場合は、土が乾いたら与えてください。
■肥料
1〜2月に寒肥、開花後の7月中旬から8月下旬にお礼肥として、油かすや緩効性化成肥料を施します。
■植え替え
鉢植えは2〜3年に1回、植え替えをします。
適期は10月〜11月頃です。
■剪定
大株になると枝が混んで枝が細くなり、下葉も落ちてしまうので、2〜3年に1回程度、地際近くまで切り戻します。
樹形を整えるための剪定は、花後なるべく早い時期か、2月上旬から3月下旬に行います。株の中の枯れ枝も切り取って整理しましょう。
【お読みください】
植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。 ご了承ください。
【検索キーワード】
あじさい苗 あじさいの苗 アジサイ苗 アジサイの苗 紫陽花苗 紫陽花の苗 ダンスパーティーハッピー 花苗 ノリウツギ 糊空木 ハイドランジア 家庭菜園 ガーデニング 庭木 植木 花木 垣根 イングリッシュガーデン ドライフラワー プリザーブドフラワー 落葉樹 低木 多年草 庭園栽培 グランドカバー 観葉植物 観賞 花壇 カラーリーフ プレゼント ギフト 父の日 母の日 贈答
商品コード : tre00090 |
価格 : 7,106円(税込) |
ポイント : 71 |
 |
71pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
71pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
-
※出荷タイミングにより、鉢の形や鉢色が変わる場合があります。
※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。
現時点の背丈などのスペックを確認されたい場合は、ご注文をする前に弊社まで事前にお問い合わせください。
※植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。予めご了承下さい。
-
ホワイトガーデンに欠かせない紫陽花で、花房が20cm以上になる見ごたえがある品種。
咲き始めはライトグリーンで徐々にホワイトに変化する様も美しく観賞価値が高いです。
-
耐寒性がとても高く寒冷地でも栽培が出来ます。
年々花芽が増え、どんどん見応えのある姿に生長してくれます。
最近では鉢花、切り花の他、ドライフラワーとしても人気があります。
